2007年09月28日

AppleがiPhoneのロック解除へ対策

iPhoneは発売されてすぐにAT&T以外のベンダーで利用するためのロック解除が研究され公表されていましたが、Appleがソフトウェアアップデートで対応しました。

ロック解除されたiPhoneがソフトウェアアップデートで使用不能にによれば、Appleがリリースしたアップデートにより、ロックが解除された不正なSIMを用いてるiPhoneは利用できなくなるようです。

他にも他所からソフトウェアを入手してiPhoneで利用していた場合、それらのソフトウェアが削除されているようです。

このアップデートをSIMロックを解除したiPhoneに適用すると、ロックを解除したAT&T以外のSIMだけでなく、元々あったAT&TのSIMですら利用できなくなるとのことです。

このアップデートが公開される前には、ロック解除の方法を公開していた開発元がロックをしなおすソフトウェアをリリースしています。(iPhoneを「ロックしなおす」修正プログラムがリリースへ)

おそらくロックし直して無事にアップデートを行った後も、アップデートされた状態で再びうまくロックを解除する方法が模索されるかとおもいます。
ハッカーの研究とAppleの対応のいたちごっこに陥らなければいいのですが・・・


posted by ねむお at 18:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | banner_01.gif
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL